なぜ副業するかもう一度見直す

2012年07月15日

6年前に同期入社組の中で一番早く課長になり、出世はもういいと考え、毎年会社に提出する異動希望も「現状のまま」にしています。しかしここ数年で、同期の課長は増え、また自分を追い越す同期も出てきました。

以前は、人より早く出世したことによる満足感で、「もういいや」という気持ちで一杯でしたが、同期や、年下上司が出てくると、自分自身に焦りを感じてきたようです。

会社は本人のやる気次第で、希望すれば高い確率でその職種に就けます。もちろん実力が伴わなければなりませんが。

課長以下までに求められるのは実績、課長以上に求められるのは組織牽引力です。自分が何をしたいのか?どうしたら会社が良くなるか?を提案する社員が求められます。

今後年下上司が出て来ても、満足して働けるか今一度考えます。「出世欲」が無いわけではありませんが、これ以上給与を上げ税金を多く取られるよりも、副業収入を伸ばしたいから現状維持という、ぶれない意思思考が必要です。

話は変わりますが、先日平成24年度新入社員研修に講師として参加してきました。出身大学も国立、有名私大中心の採用から一変して、今は色々な大学、学部の新人採用が多くなりました。確かにその方が人柄に魅力を感じる人が多いです。

ここ数年で55歳から60歳の層が多く退職していくため、多くの新人中途を採用しています。
ただし誰でも良いという訳ではなく、結果はたくさんの応募に対して少ない採用という結果で、雇用のミスマッチが出ているようです。

最近の弊社(一部上場企業)の採用傾向は、新人は出身大学に拘らず人柄、中途はその道のキャリア重視で採用しているみたいです。

そして今後沢山の50代が役職定年を迎えることから、30代、40代の人たちの役職異動が非常に多くなる事が予想され、突然高位ポジションを任されても、その仕事をこなす度胸と力量を準備しておかねばなりません。

同じカテゴリー(サラリーマンの独り言)の記事画像
眼精疲労とうつは関係あるんじゃなかろうか?
個人金融資産1400兆円を回せ
日々雑感⑥
同じカテゴリー(サラリーマンの独り言)の記事
 給与と副業の損益通算は諦めました (2013-12-14 18:17)
 パキシル40㎎断薬から3週間経過 (2013-08-09 08:38)
 パキシル・ソラナックスの断薬に挑戦中 (2013-08-01 21:11)
 眼精疲労とうつは関係あるんじゃなかろうか? (2013-05-20 18:19)
 ストレスマネジメント (2012-07-26 22:32)
 何が幸せなのでしょうか (2012-02-13 16:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。