株主総会に参加(財務諸表を見れるようになろう)

2011年04月28日

株主総会に参加して目の前に財務諸表(貸借対照表、損益計算書)を出された時皆さんはどこの数字を見ますか?

投資している会社の株主総会に参加しました。
ま~ひどい内容でした。自分で投資しておいて言うのも何ですが。

少ない現金(キャッシュ)に対して、大きな売掛金。
1年以内に返済義務のある流動負債に対して、少ない流動資産。

席上で私に「何かご意見はありますか?」と尋ねられましたので言いました。

昨年と比べ売掛金が大きいが回収出来ないのも入っているのでは?(回答)あります。
ではなぜ貸倒引当金に算入していないのか?(回答)…
短期ショートのリスクが大きいのでは?(回答)おっしゃる通りです。

売掛金や受取手形が貸倒れになった時に備えて貸倒引当金があります。
損金算入額を多くすると課税所得が下がり節税になります。
節税になるのに税法の限度額も計上されていない場合は、少しでも利益を多く見せる為に売掛をそのままにしている場合があります。
会社の状態を見るポイントの一つでいわゆる粉飾と呼ばれる行為です。
意図的か知らずにやっているのかも問題ですが。

チェックポイントはまずは安全性。
短期返済の必要性のある流動負債に対して流動資産があるか?
(手元流動性)
流動比率=流動資産/流動負債 (一般的に120%以上。業種により異なる)
当座比率=当座資産/流動負債 (一般的に90~100%。業種により異なる)
       当座資産=現金、手形、売掛、証券

以上で短期の安全性(健康度)を見ます。
貸借対照表と損益計算書、キャッシュフロー表で収益性と成長性を見ます。

営業所長を拝命する前に経営セミナーにおいて50社以上の財務諸表を分析しました。
健全性だけでなく企業方針も知る事が出来ます。

また会社の株を買う(株主となる)場合も財務諸表を見れるようになると良いです。

財務諸表の解説本をいくつか購入しましたが、お勧めは下記の1冊です。
「1秒!」で財務諸表を読む方法【実践編】




同じカテゴリー(株・FX・金投資)の記事画像
今後の予測シナリオは?
1ドル82円台の攻防
政府日銀の介入は?
現在の情報をまとめました
市場から投資家の悲鳴が聞こえ始めた
ギリシャ問題から今後の投資を考える
同じカテゴリー(株・FX・金投資)の記事
 金地金に注目 (2012-02-09 23:57)
 12/25 ショートコメント (2011-12-25 19:12)
 10/27 ショートコメント (2011-10-27 18:04)
 10/24 ショートコメント (2011-10-24 16:57)
 10/17 ショートコメント (2011-10-17 18:09)
 10/13 ショートコメント (2011-10-13 19:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。