昨年度の医療費

2010年02月02日

昨年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費の合計を出しました。

エクセルを使って領収書を一枚一枚足して・・・ふぅ

医療費(通院費や薬代など)90000円
交通費(公共交通機関の代金を算出)30000円

医療費
医院や薬局で支払ったお金です。
ビタミン剤などは控除対象となりませんので抜かします。
ドラッグストアで買った消炎鎮痛剤やステロイド軟膏はOKですのでプラスします。

交通費
タクシーは、基本的に緊急を要するまたは、近くに公共交通機関がない場合しか認められません。
公共共通機関(バス、電車)を使用して算出。本当は毎回メモしておかなくてはならないのですが…。
ここではネットを使用して料金を算出します。

保険金などで補てんされるお金
生命保険契約などで支給される入院費給付金、健康保険などで支給される出産育児一時金などを受けている場合は差し引きます。

我が家の場合は、合計120,000円でした。

ここから10万円を引きますので2万円が医療費控除対象となります。

我が家は、19年度は18万円、20年度は22万円でした。
久しぶりに、21年度はびみょーな金額となりました。

普段なら、税務署へ確定申告行くかどうか悩む金額(面倒くささから)なのですが、
株をやり始めてから確定申告するようになり、
また、昨年から始めた個人事業の確定申告をやらなくてはなりませんので、
全部一緒にやってしまおうと思います。

医療費控除は、サラリーマンにとって税金を取り戻すチャンスですので、
昨年度医療費を多く支払われた方は、一度計算すると良いですよ。
もちろん公共交通機関を使用した交通費(領収書はいりませんがごまかしてはだめです)を足すことがポイントです。


同じカテゴリー(副業の確定申告)の記事画像
赤字の事業所得を給与と損益通算して節税する方法
サラリーマン兼個人事業主の赤字申告は会社に知られる覚悟で
会社にばれない副業収入の確定申告の仕方
同じカテゴリー(副業の確定申告)の記事
 確定申告終了 (2012-03-18 23:00)
 確定申告準備中 (2012-02-28 23:25)
 副業の赤字について (2012-01-22 22:23)
 赤字の事業所得を給与と損益通算して節税する方法part3 (2011-11-30 23:50)
 赤字の事業所得を給与と損益通算して節税する方法part2 (2011-11-16 02:09)
 赤字の事業所得を給与と損益通算して節税する方法 (2011-10-30 22:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。